こんな時ご相談ください

ご相談・お見積り 無料
福島県と山形県の下記のエリアを対応しております。
小さい会社ですのでエリアを絞って作業いたしております。
- 福島県
- 福島市、伊達市、本宮市、郡山市、須賀川市、会津若松市、いわき市、白河市、
喜多方市、相馬市、二本松市、田村市、南相馬市、伊達郡、安達郡、岩瀬郡、
南会津郡、耶麻郡、河沼郡、大沼郡、西白河郡、東白川郡、石川郡、田村郡、
双葉郡、相馬郡 - 山形県
- 米沢市、南陽市、長井市、山形市、上山市、天童市、寒河江市、村山市、東根市、
尾花沢市、東村山郡、西村山郡、北村山郡、東置賜郡、西置賜郡
事業所
- 福島事業所
- 〒960-0231 福島県福島市飯坂町平野字小三郎内4-7
- 会津事業所
- 〒965-0823 福島県会津若松市建福寺前8-25
- 米沢事業所
- 〒992-0011 山形県米沢市中田町12-4
ひとものがたりとは
-
お気持ちに寄り添って
ご遺族の皆様が故人様を偲び、生前の想い出を整理する「遺品整理」。
ご遺族様で片付けたいお気持ちがあっても、様々な事情でご遺族様で整理できないことがあると思います。遺品整理は、精神的にも体力的にもご負担を感じる大変な作業です。当社では、皆様のご要望や想いをくみ取って、残された遺品を処分するのではなく、ご遺品ひとつひとつを丁寧に取り扱い、ご遺族の方が前向きな気持ちになれるよう、心を込めて遺品整理をさせていただきます。「ひとものがたりに頼んでよかった」と言っていただけるよう、皆様のお気持ちに寄り添ってお手伝いいたします。また、遺品整理だけでなく、生前に身の回りの整理をしておくことも大切です。ご依頼者様の相談に当社が全力でサポートいたします。さらに当社では、孤独死が原因による「特殊清掃」やセルフネグレクトによる「ゴミ屋敷」などの清掃も対応しております。専任のスタッフが年中無休でご相談を承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
-
遺品整理で心の整理
当社では、まだ利用できるもの、価値あるものはしっかりと査定しお買取りさせていただきます。遺品整理費用と相殺し、ご遺族様、ご依頼者様のご負担を軽減いたします。
- 故人様との大切な思い出、思いの品を無かったことにせず、故人様の生きた証しを残すお手伝いをいたします。
- 故人様のためにも、ご遺族の皆様のためにも遺品のすべてをゴミとせず、大切なもの、必要なものを一緒に見つけ出します。
- 他の方から見ればなんでもない品も、ご遺族様にとってはたくさんの思い出がつまった品。その気持ちに寄り添いながら、遺品整理いたします。
-
“当社にまかせて安心”その理由は?
取得免許・取得許可 遺品整理士・遺品査定士・特殊清掃士
特定遺品整理士・孤独死脱臭マイスター
除菌マイスター・脱臭マイスター【古物商許可番号】
福島県公安委員会 第251020000446号遺品整理・生前整理のお買取り業務において大切な「古物商の許可」
「遺品整理・生前整理のお買取り業務」には、「古物商の許可」が必要です。当社は福島県と山形県で買取り専門店を営業する古物商許可を持つ事業者です。買取り査定をご希望される大切なご遺品は当社が責任を持って買取り査定させていただきます。
「遺品整理士」「特殊清掃士」
「遺品査定士」による作業当社では遺品整理士認定協会が主催する講座を修了し、認定試験に合格すると得られる「遺品整理士」の資格を得たスタッフが従事いたします。遺品整理士は、法知識や関連知識を学び、故人への畏敬・感謝の気持ち、ご遺族への配慮の気持ちを持ち合わせた、遺品整理の専門家です。法規制に遵守し、ご遺族の立場に立った気持ちで行っています。
女性スタッフによるきめ細やかな
サービス最低でも1名以上の女性スタッフがお見積りや作業に従事いたします。ご遺族に寄り添ったサービスを心がけます。
※作業スケジュールの都合上、稀に女性が行けない場合もございます
作業内容一覧
- 遺品整理
- 生前整理
- 住環境整理
- お片付け
- 遺品の
お焚き上げ - 遺品の
ご供養 - 遺品の
お買取り - 簡易清掃
- 除菌・消臭
作業 - 権利書や
貴重品の
捜索 - 形見分けの
配送 - ゴミ屋敷
清掃 - 特殊清掃
お問い合せからご契約までの流れ
-
1.お問い合わせ
フリーダイヤル 0120-295-100、またはLINEにてお問い合わせください。ご相談、お見積りに伺いますので、ご都合の良い日時をお知らせください。作業中などの事情により電話に出られない場合がございます。その場合は折り返しご連絡いたします。
-
2.現地にて無料お見積り
現地へ出向き、ご依頼者様お立会いのもと、お宅、お部屋などを拝見いたします。ご依頼者様のご希望、お悩み事などお聞かせいただき、状況やご予算に合わせた最適なお見積りをご提案させていただきます。
-
3.ご契約
作業内容、お見積り、ご提示した内容をご確認、ご納得いただきましたら、ご契約となります。ご依頼者様のご希望に合わせて作業日時をご相談させていただきます。
遺品整理の流れ
【はじめに】作業当日(または前日までに、内容に応じ)、当社にて近隣者様にご挨拶まわりをしたあとに作業を開始します。
1遺品の仕分け、貴重品の捜索

ひとつひとつお客様に確認を取りながら手早く仕分け作業いたします。「引き続き使う遺品」「形見分けで送る遺品」「リサイクルする遺品」など、迅速丁寧に分類します。
お申し出いただいた貴重品や思い出の品、書類等の「探し物」も同時に行います。
2片付け・分別・梱包作業

形見として残されるもの、貴重品、現場から搬出するものなど、丁寧に分別・梱包いたします。
ご遺品の買取り査定も行います。積極的に買取りを行い、リサイクル、リユースに努めることによって、廃棄にかかるコストを削減するばかりではなく、地球にも優しく遺品整理ができます。
3搬出・積み込み作業

搬出した不要な品は当社にて手配した地域の一般廃棄物処理業者へ引き渡し、地域で定められた方法により適正に処分を行います。
現地にお残しする品を除き、形見分け配送品や供養品、リサイクル品としてお買取りした品を当社のトラックへ積み込みます。
4清掃


遺品の搬出完了後、清掃作業をいたします。
お部屋の掃き掃除と掃除機掛け
フローリング部及びご指定の箇所の水拭き
水回りの簡易清掃(キッチン、バス、トイレ)
玄関、ベランダの掃き掃除
5作業完了・確認・作業代金お支払


清掃完了後、当社のスタッフと一緒に依頼通りの作業となっているかご確認いただきます。問題がない場合は作業代金をお支払いただきます。
料金について
下記は基本料金の目安となります。
遺品の量や現場の状況などにより料金は変動します。正式な費用は現場を確認し、お見積りをご提示させていただきます。整理する遺品の中にリサイクル、買取りできる品が多く含まれていれば、費用が安く抑えられる可能性があります。
間取り | 作業人数(目安) | 費 用 |
---|---|---|
1K | 1名~ | 40,000円~ |
1DK | 2名~ | 70,000円~ |
1LDK・2DK |
3名~ | 100,000円~ |
2LDK・3DK | 4名~ | 150,000円~ |
3LDK・4DK | 5名~ | 200,000円~ |
4LDK以上 | 6名~ | 250,000円~ |
基本料金に含まれるもの |
---|
|
オプション |
|